壁掛一般エアコン洗浄の流れをご紹介!
今日で6月も終わりですね。
5/1に開業して2ヶ月が終わりました。
たくさんのお客様に出会うことができて本当に楽しい仕事ですね(^ ^)
リピートしていただいたり、友達を紹介していただいたり、インスタにあげていただいたり、、、ご縁に感謝です(^ω^)
この2ヶ月の作業のほとんどはエアコン清掃でした。
エアコンシーズンなので当たり前ですね(^ ^)
自然とブログの記事もエアコンばかりになっています。
それで今回は実際のおそうじ革命京都南区吉祥院店のエアコン清掃の流れを写真が少し撮れたので紹介したいと思います(^ω^)
エアコン作業の流れ
まずは、
・挨拶
・作業事前説明
・動作確認
・周辺養生
を必ず行います(^ ^)
丁寧にお客様に安心感を与えられるように意識して行っております。
それが終わったらエアコンの分解に入ります!
エアコンの熱交換器と呼ばれるアルミファンの部分が完全に露出するまで分解します。
壁掛一般タイプだと写真のような感じのパーツが分解されます。
本体もパーツも丁寧に洗浄していきます!
本体はエアコン用の洗剤を吹きかけて汚れを柔らかくしていきます。
高圧洗浄の威力は限界があるので、高圧洗浄でしっかり汚れが除去出来るようにつけおきを行います。
汚れがひどい時は500mlの洗剤を一本以上使うこともあります!
それくらいやらないと奥の奥まで綺麗にならないんです!
そのつけおきの間にカバーを綺麗にしていきます!
そして本体の高圧洗浄!
ここに1番時間を割きます。
エアコンは立体なので、表面の汚れだけとっても意味がありません。
目では見えにくい奥の奥の汚れまで高圧洗浄で流すようにゆっくり洗浄していきます!
エアコンの吹き出し口の汚れは洗剤と高圧洗浄だけでは取りきれない汚れが存在します。
カビの点々とした跡だったり、ドレンパンというパーツの裏側だったり、落としきれないものや、高圧洗浄が直接当たらない場所です。
ですので必ず手作業で汚れ落としも行います。
光を当てて汚れをしっかり見ながら落としていきます。
これをやらない業者が多い(;ω;)
ここをやらないとニオイが残ったり、またすぐカビが生えたりなど意味がありません。。。
業者さんが高圧洗浄で流しているだけの場合は注意して見てみてください。
光を当てると汚れが見える可能性がありますよ。。
最後にまた全体をしっかりたっぷりの水で濯ぎます!
そうするとこんな感じで汚水が出てきます!!
真っ黒の汚水と比較的透明の汚水。
汚れをしっかり落として透明な水しか出てこなくなるまで濯ぎます。
ここでお客様に仕上がりを確認して頂きます!
その後は組み立てて、動作確認をして終了です!
ここまでで大体1時間〜1時間半ほどの作業時間になります。
エアコンのカビは人体への悪影響が大きいので、2〜3年に一回の洗浄をお勧めします!
やってみたいなと思う方は是非ご相談ください!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
おそうじ革命京都南区吉祥院店
代表 松原徹
0120-746-084
080-4956-0151
LINEでもお問い合わせ可能です♪
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
#おそうじ革命 #京都南区吉祥院店 #お掃除 #掃除 #京都市南区 #京都市 #南区 #中京区 #上京区 #下京区#東山区 #左京区 #北区 #右京区 #伏見区 #西京区 #山科区 #向日市 #長岡京市 #大山崎町 #八幡市 #ハウスクリーニング京都 #エアコンクリーニング京都 #トイレ掃除 #お風呂掃除 #キッチン掃除 #レンジフード掃除 #定期清掃 #プロ #ビフォーアフター #BeforeAfter #コロナ対策実施店 #除菌 #光触媒