お見積り

ご家庭向け

プロがやってる!トイレのお掃除の方法

公開日:2019年05月14日
更新日:2019年05月14日
ご家庭向け
トイレは毎日何度も使うので、汚れが溜まりやすい場所です。また、キレイにしておきたい場所でもあるので、お掃除をしっかりしているはずなのにすぐに汚れてしまうといったお悩みをお持ちの方!それは見えない汚れがトイレに溜まっていることが原因かもしれません。今日はプロが実際にトイレのお掃除をするときの方法とご家庭でもできるお掃除のやり方をご紹介したいと思います。

トイレに汚れが溜まりやすい原因は?

冒頭にも書いた通り、トイレは汚れが溜まりやすい場所です。その原因は、使用する頻度が高いことが一つの原因ですが、他にトイレに目に見えない汚れが溜まっていることが原因である可能性があります。それは「水あか」です。水あかとは水道水に含まれている炭酸塩が固まってできた汚れで、お風呂の鏡などについているウロコ汚れと同じです。でも、お風呂の鏡はについている汚れはよく目立ちますが、トイレにはそんな汚れは見えていません。トイレの便器は陶器やプラスチックでできていて白色であることが多く、水あかも白色が多いのでトイレに水あかば目に見えないことが多いのです。そんな見えない水あかですが、便器に水あかがついていると、本来ツルツルの便器がザラザラになってしまいます。ザラザラしているとそこに汚れが引っかかって水を流しても残ってしまう、といったように汚れが溜まりやすくなってしまうのです。

トイレのお掃除の方法は?

トイレをご家庭でお掃除するときは、ブラシなどをつかってお掃除することが多いかもしれませんが、水あかを落とすには次の道具を用意します。

・硬めのスポンジ

・酸性洗剤(サンポールやクエン酸入り洗剤など)

・クレンザー(ジフなど)

・ぞうきん

・手袋

では、お掃除の手順です。

①まずは、トイレの便器内の水を減らします。トイレの便器の水はぞうきんなどで押し込む下に流れていき水かさが減るようになっていますのでまずは水量を減らします。

②便器内の水を減らしたら、さっそく水あかを落としていきます。水あかは酸性洗剤をかけると柔らかくなって落としやすくなるので、酸性洗剤を便器全体にかけます。洗剤をかけたら、スポンジにクレンザーを付けて洗剤をかけた部分を擦っていきます。クレンザーは研磨する力があるので、酸性洗剤で柔らかくなった水あかをこすり落とすことができます。

ちなみに、便器が陶器の場合は問題ありませんが、プラスチック製ですと傷がつきやすいので、力の加減に気を付けてお掃除してください!また、酸性洗剤は強いものもありますので手袋は必ずつけてお掃除してください。

トイレをしっかりお掃除してキレイに保ってください!

この方法で水あかを取り除くことができるので、トイレに汚れが溜まりにくくなります。是非、お試しください。また、ここまでするのは大変!やってみたけどあまりキレイにならない、などありましたら、プロにご相談ください!

 


おそうじ革命神戸灘北通店

トイレ清掃メニュー:https://www.osoujikakumei.jp/kobe_nadakitadori/products/archives/4

TEL:0120-541-868

新着ブログ

神戸市灘区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命神戸灘北店!