空室徹底清掃+エアコン(三菱 MSZ-GE2220‐W)①
更新日:2025年03月06日 店舗・オフィス・施設向け
こんにちは!おそうじ革命鹿児島西田店の児玉です!
今回、日頃より、ご依頼頂いている鹿児島市内法人様の退去後アパートの空室徹底清掃+エアコンの清掃(MSZ-GE2220-W)にお伺い致しました。
入居者が退去され、次の入居者の受け入れのため、お掃除を頼んでみたとのことでした。
今回、一般エアコンでしたが、外し方が少し特殊のため、同業者様やご家庭で分解洗浄を試みる方もいるかと思いますので、少し記載致します。
この三菱の一般エアコンは、後ろ下部左右のパネルと下部中央パネルを外さないと本体カバーが取りはずせない使用(※2020年前後以降の一般エアコン霧ヶ峰)になっています。
まず、左右パネルを外し、その後中央パネルを外して、本体カバーを外す手順です。
慣れないとある程度時間かかりますし、エアコン作業後はめる際もハマりにくい事が多いです。
①エアコンフロントカバーを外す。
②フィルターを外す。
③電装盤カバーを外す(ネジ1か所)。
④ルーバーを外す。
⑤下部正面隠しネジを2か所外す。
⑥下部左右パネルを外し、下部中央パネルを外す。
⑦本体カバーを外す。※設置状況により、本体カバー上部奥のツメが外れにくいため、下部から緩みを利用して外すやり方が良いと思います。
~高圧洗浄後~
①本体カバーを付ける。
②下部中央パネルを付け、左右パネルを付ける。※中央パネル及び左右パネルはハマりにくいため、突起の穴などしっかり確認しながらはめる。
③下部正面隠しネジを2か所はめる。
④ルーバーを付ける。
⑤電装盤カバーを付ける(ネジ1か所)。
⑥フィルターを付ける。
⑦エアコンフロントカバーを付ける。
エアコン
高圧洗浄にてカビ汚れを落とし綺麗に掃除させて頂きました。
部品についいては、道具と薬剤で、綺麗にカビ汚れ等を落としました。
エアコンクリーニングの事なら、おそうじ革命鹿児島西田店まで!
キッチンや浴室などその他のハウスクリーニングも承りますので、お気軽にお問合せくださいませ!