【おそうじ革命自由が丘店】カビの危険性について
更新日:2023年04月28日 その他コラム
こんにちは、おそうじ革命自由が丘店です!
カビって 見た目的に良くないだけじゃなく、
実は私たちの体にも 悪い影響を 及ぼす恐れがあるって
知ってましたか?☠️
今回はカビの危険性について説明します。
カビには約300種類ほどあるそうですが、
私たちの身近では 黒カビ、アオカビ、コウジカビ が
日頃よく目にするカビだと思います。
カビが生えるのは湿度が高い場所だと みなさん認識はあると思いますが、
実は湿度が高い場所だけじゃないんです!
それぞれのカビの性質やよく生える場所を見てみましょう!
・黒カビ→湿った場所を好む
例:浴室、台所、洗濯槽
・アオカビ→乾湿を繰り返す場所を好む
例:空調機のフィルター、押入れ、ほこり、皮革製品
・コウジカビ→やや乾いた場所や物を好む
例:押入れ、ほこり、電気製品
ここで本題のこのカビたちが人体に与える影響について!!
カビの胞子体内に取り込むことで
【アトピー性皮膚炎や喘息などのアレルギー疾患の原因になったり、
免疫力が低下していると感染を引き起こすことがあります。】
知らず知らずのうちに
カビの被害者になっている方もいるのではないでしょうか、、
健康のためにも、日頃の掃除や予防はとても大切です。
特に空調機のフィルターにカビがたくさん付いてると
カビの胞子がたくさん含まれた空気を吸うことになりますので、
健康被害に遭う可能性が高くなってしまいますね・・・
ご自身で掃除が難しい場合や、
ちゃんと取り除けるか不安な時は
ぜひ私たちのような専門業者に頼ってくださいね✨
おそうじ革命 自由が丘店では、お客様の大切なお住まいやオフィスを、
高い技術力と丁寧なサービスで、ピカピカにいたします。
是非、一度おそうじ革命 自由が丘店にお気軽にお問い合わせください。
皆様のお問い合わせを、心よりお待ちしております。