お見積り

ご家庭向け

皆さんきちんとお掃除してますか?きっと知らない人も多いかも…【〇浴槽エプロン内部〇】

公開日:2021年04月19日
更新日:2021年04月30日
ご家庭向け

はじめに

皆さんこんにちは。

茨城県水戸市を拠点に笠間市・ひたちなか市・日立市など茨城県内でのハウスクリーニンを行っているおそうじ革命茨城水戸駅南店です。

 

皆さんはエプロン内部のお掃除はしたことありますか?

の前にエプロン内部を知っていますか?

毎回浴室の掃除をしているのにカビ臭かったりするのはエプロン内部が汚れている原因かもしれません。

今回は知らない人も多い浴槽エプロン内部についてご紹介します。

そもそもエプロン内部とは?

浴槽の外側のカバーの事で、カバーがむき出しの状態でとお湯を張ってもすぐ冷めてしまいます。エプロンがある事によって、お湯を冷めにくくしたり、見栄えがよくなったりします。浴槽にはとても重要な物なんです。

エプロン内部が汚れる原因

【カビの栄養分がいっぱい!】
浴槽とエプロンの間には隙間があり、そこから皮脂汚れや石鹼カスが少しずつ流れ込んでカビの大好きな栄養分となります。

【湿度が高い】

浴室は湿度が溜まりやすい場所なので、カビが繫殖しやすくなります。

【浴室は温度が高い】

カビは20℃~30℃で繫殖します。

【ほとんど掃除しない】

エプロン内部を定期的にお掃除している方は正直少ないです。

なので汚れが溜まっています。

お掃除する時の注意点

〇必ず窓を全開にして換気をしてください。

 窓がない場合はドアを開けてお掃除を行いましょう。

〇掃除後は必ず乾燥させる。

 湿気や水分が残っているとカビが生えてきます。

 お掃除後は必ず乾燥させてカビの繫殖を防ぎましょう。

〇洗剤の残りがないように十分なすすぎをしましょう。

 これも洗剤が残っているとカビの栄養分になるので、十分すすぎをしましょう。

〇エプロンの取り付け方

 エプロンを外したり付けたりする時は、指を挟めたり腰を痛めてしますのでゆっくり行いましょう。

掃除方法

①外したエプロンを床に置く

 壁に立てかけると壁や床を傷つけてしますので、必ず床の上に寝かせて下さい。

②ゴミを取り除く

 エプロンについている髪の毛などの大きなゴミを取り除きます。

③シャワーで流す

 エプロンをシャワーの水だけで洗い流していきます。

④カビ取り剤でつけ置きする

 カビキラーなどの洗剤をスプレーし、しばらく放置します。

⑤洗い流す

 シャワーで洗い流して、汚れがまだ残っている場合は再度洗剤をかけて放置します。

⑥汚れを落とす

 浴室用の洗剤でこすり洗いします。

 カビ取り剤では落としきれないピンク汚れや水垢、石鹼カスを落としていきます。

⑦仕上げ

 エプロンを取り付けする前に、きちんと水分を拭き上げて乾燥させます。

 防カビくん煙剤などを使うとよりカビの発生を防ぐ事が出来ます。

※エプロン内部は全ての浴槽が外れるわけではありません。

 外せない浴槽の場合は外側をきちんとお掃除しましょう。

☆★施工事例★☆

さいごに

エプロン内部のお掃除は年に1~2回が理想です。

なかなか自分でお掃除するのは大変ば場所ですよね・・・時間もかかりそうだし・・・

浴室クリーニングとは別のオプションにはなってしまいますが、一度もお掃除したことが無い方やもう何年もお掃除していない方はぜひ私たちプロにお任せください。

落ちにくいカビ汚れも徹底的にキレイにします!

気になる方はぜにおそうじ革命茨城水戸駅南店までお問い合わせください。

新着ブログ

水戸市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命茨城水戸駅南店!