エアコンクリーニングとは
公開日:2021年04月24日
更新日:2021年04月24日
更新日:2021年04月24日
エアコンクリーニングしたことありますか
「エアコンクリーニング」
エアコンの吹き出し口をのぞいたことありますか?
黒くなっていたら・・・
エアコン内部にもカビが発生している可能性あります。
そのままエアコンを使用するということは・・・
「カビの舞っている空気を吸っている」
否定できない事実ですね。
敏感な人には咳や目のかゆみなど
症状がでてしまいます。
「吹き出し口の黒い汚れは綿棒などで定期的に掃除してるよ!」
このように定期的におそうじされてる方は素晴らしい!!
しかし、その奥は無法地帯(涙)
カバーを外した時点で
内部の汚れ・ホコリにびっくりされること間違いなし。
市販のスプレーで掃除されているエアコンも
スプレー後の対応次第では状況を悪化させてしまいます。
去年【火災の危険】と報道もありましたし・・・。
エアコンクリーニングをする理由として
カビだけではなく、
ホコリや油・タバコのヤニ・ペットの毛など汚れをとります!
そうするとエアコンの効率がよくなって快適空間が生まれるんです!
「買ってから一度もしたことがなくて・・・」
よく聞くセリフですが、皆さん出てきた汚れを見てゾッとされてます(笑)
2~3年に一度のクリーニングをオススメします(#^.^#)