どうにかならない? 窓掃除の拭き跡を解消する方法
窓ガラスは少しの汚れでも目立ってしまいますが、窓ガラスを綺麗な状態に保っていると部屋全体がすっきりと明るく見えますよね。
しかし、綺麗にしたつもりが、拭き跡でかえって汚れて見えてしまうのでは、お掃除の手間がムダになってしまいます。
ここでは、窓掃除の時の拭き跡を解消する方法をご紹介します。
窓ガラスを拭くとどうして拭き跡が残るの?
窓ガラスの汚れには、さまざまな種類があります。
窓ガラスの内側は、手の指紋や埃・空気中のチリなどの汚れが。
また、外側は風で飛ばされてくる埃や砂、季節によっては花粉などの汚れがあります。
ところが、窓ガラスを水や洗剤などでしっかりと拭いているつもりでも、ガラス表面に残っている僅かな汚れが、拭き跡になる場合があります。
また、ガラスの表面に残ってしまった洗剤の成分なども、拭き跡になることがあるのです。
つまり、拭き跡を残したくない場合には、窓ガラスの表面に、汚れや洗剤が一切残らないようにする必要があるのです。
窓掃除に最適の時間帯があるって本当?
天気の良い日などに窓ガラスを拭くと、窓ガラスの表面がすぐに乾いてしまいます。
窓ガラスの表面には思った以上に汚れがついているため、拭いたそばからガラスの表面が乾いてしまうと、ガラスの表面に残っている汚れによって拭き跡ができやすくなってしまいます。
このことから、できるだけ日差しが強くなる前の早朝などに窓掃除をすると良いでしょう。
さらに、窓に結露が生じやすい季節は、窓の表面を濡らさなくても結露によって汚れが浮いた状態となっているのでお掃除がしやすい面があります。
窓ガラスを綺麗に拭くための道具と手順とは?
窓ガラスを綺麗に拭くためには、ちょっとしたコツを掴んでお掃除をすることが大切です。
必要な道具は、窓拭き用洗剤(スプレータイプが便利です)・窓用ワイパー(ペットボトルを取り付けて水滴を貯めるタイプが便利です)・窓拭き用の乾いた雑巾です。
■お掃除手順
まず、窓ガラスに窓拭き用洗剤をスプレーした後、窓用ワイパーで下から上に汚れをすくい取っていきます。
次に、再度、窓ガラスに窓拭き用洗剤をスプレーして、窓用ワイパーで下から上に汚れをすくい取ります。
最後に、窓拭き用の乾いた雑巾で力を入れて一気に拭き上げます。
このプロセスを、内側と外側の両面に行います。
濡れた雑巾で窓ガラス全体に汚れをのばすような拭き方は、拭き跡が残りやすい場合があるので、窓掃除は水分で汚れを浮かせて取った後、最後に乾いた雑巾でしっかり拭き上げることがポイント。
最近は、窓ガラス専用の便利な道具がたくさんあるので、使いやすいものを選んでみてくださいね。