毎日ちょっとやるだけ! お風呂の汚れ防止法
毎日使うお風呂はとても汚れやすい場所です。
水を使うので、水垢やカビに悩まされることも多いと思います。
特にカビは放っておくとどんどん頑固な汚れになってしまいますし、衛生的にもよくありません。
お風呂が汚れる前にやっておきたい、汚れ防止法をご紹介します。
お風呂から出る前に熱湯をかける
お風呂場は常に湿気がありますのでカビが生えやすい場所です。
この厄介なカビを落とすには、熱湯が効果的と言われています。
毎日お風呂から出る前に、壁や床、浴槽内に42~46℃くらいの熱めのお湯をかけましょう。
42℃以上のお湯はカビを死滅させますし、床や浴槽についてしまったコンディショナーや入浴剤の残りなどを洗い流すこともできます。
最後は窓を開けたり換気扇をつけたりしてしっかり換気することを忘れずに。
排水溝にはネットを張る
排水溝は髪の毛がつまったり、洗い流したシャンプーやコンディショナーなどの汚れが溜まりがち。
浴室が乾燥しているうちに、排水溝にはネットを貼っておきましょう。
髪の毛がつまらなければ排水溝にシャンプーやコンディショナーがたまるのも防げますし、ネットなら取り換えればいいだけなのでとても簡単ですよね。
家に排水溝用のネットがない場合はキッチン用のネットでも代用できます。
ワイパーで水気をきる
マンションの浴室には窓がついていないことも多いので、換気扇に頑張ってもらわなくてはいけませんが、換気扇だけでお風呂場の換気をするのは少し時間がかかります。
その間にもカビ菌は繁殖してしまいますので、ワイパーなどを使って壁や床の水気をきっておきましょう。
壁や床に凹凸があってすき間に水気が溜まってしまう場合はタオルでふき取るといいですね。
クエン酸スプレーをする
お風呂掃除で意外と見逃しがちなのが、シャンプーやコンディショナー、ボディソープなどのボトルが置いてある棚です。
常に物が置いてあるので気づきにくいですが、ボトルを持ち上げるとしつこいぬめりがあったり、水垢やカビが溜まってしまっていることはよくあります。
お風呂から上がるときにできるだけ熱めのお湯をかけるのもいいですが、浴室が乾燥しているうちにクエン酸を水に溶かしたものをスプレーしておくのもいいでしょう。
お風呂が汚れないようにするためには、カビ予防と換気がとても重要です。
毎日お風呂上がりにちょっとだけお風呂掃除をするだけでカビはだいぶ予防できます。
少し面倒に思うかもしれませんが、カビが生えてしまってから掃除するよりは楽なので、日々のひと手間を頑張ってくださいね。