お見積り

その他

エアコンの水漏れは結露が原因!?「夏型結露」を徹底解説!

公開日:2019年12月11日
更新日:2024年11月06日
その他

結露と聞くと、通常は冬場に発生する現象だと思われがちです。

 

しかし、梅雨や夏でも結露は起こることがあるのをご存知でしょうか?

このような”夏場に発生する結露”は「夏型結露」と呼ばれます。夏型結露は目に見えない場所で発生することが多いため、気付かないうちにカビが発生したり、水滴で建具などが汚損されたりといった問題が発生することも。

 

この記事では、夏型結露に焦点を当て、その原因や対策について、以下の見出しに分けて詳しく解説します。

夏型結露とは?

夏型結露とは?

通常、結露と聞くと、冬場に冷たい窓ガラスなどに水滴がつくのをイメージする人が多いかと思いますが、実は夏にも結露は発生します。

この章では、夏型結露とは何かについて詳しく解説します。

 

夏型結露は、冬型結露とは異なり、目に見えない場所で発生することが多いです。建物の基礎部分や壁の内部など、我々が普段意識しない場所で起こります。

 

また、場合によっては目に見える場所でも夏型結露が発生することがあります。

夏型結露が起きやすい場所は、通常の室温よりも気温が低く、かつ空気の流れが滞りやすい場所です。

具体的な例として、便器周り、エアコンの近く、押し入れ、クローゼット、本棚の裏側などが挙げられます。

これらの場所では、結露が発生しやすくなるため、カビや腐食などが発生するリスクがあります。

夏型結露には適切な対策が必要です。

 

夏型結露を予防する秘訣:結露対策&エアコンを使った結露解決策

夏型結露を予防する秘訣:結露対策&エアコンを使った結露解決策

夏型結露を防ぐには、「水蒸気の発生を抑える」ことと「水蒸気を排出する」ことが必要不可欠です。

しかし、現代の住宅は高い気密性と断熱性を備えているため、自然な換気や空気の流れが制限されることがあります。これを考慮に入れ、夏型結露の予防に取り組みましょう。

 

梅雨の季節には、洗濯物を部屋干しするという人も多いのではないでしょうか。しかし、部屋干しはお部屋の湿度を高め、結露を促進する要因となります。

洗濯物を室内で干す際には、エアコンの除湿機能を活用して湿度をコントロールしましょう。

また、キッチン、バスルーム、洗面所などの水回りは、特に水蒸気が多く発生する場所です。こうした場所では、換気扇を回して水蒸気を排出することが重要です。また、水滴を見つけた場合は迅速に拭き取る習慣をつけましょう。

 

また、家具やベッド、ソファなどが壁に密着している場合は、湿気がこもりやすくなります。こうした場所を見つけたら、家具を離してスキマを設けたり、湿気を吸収する材料を配置するなどして湿気を取り除く努力をしましょう。

カビは、湿度が高く温度が15℃、湿度75%以上になると活動が活発になるといわれています。カビの発生は食品の腐敗を招いたり、健康へのリスクを増大させるため、注意が必要です。こまめに湿気を取り除く工夫をして、カビが発生しないよう心がけましょう。

 

「エアコンから水漏れ」それも夏型結露です!

夏場、エアコンを使っていると、エアコンからポタポタ水が垂れてくるという体験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。

実はそれも、夏型結露の可能性があります。

エアコンから水が垂れてくる主な原因には、ドレンパン・ホースの詰まり、エアコンの傾き、そして夏型結露があります。

 

冷房を使用すると、エアコンの内部が非常に冷たい状態になります。

湿度が高い状態でエアコンを使用すると、エアコン周辺の空気が急速に冷やされ、冷たくなったエアコンの表面で水蒸気が凝縮して結露になるのです。

 

エアコンに結露が付着するのを防ぐには、室内の湿度を下げてからエアコンを運転することが大切です。

エアコンをつける前に、5分ほど換気扇を回して室内の湿度を下げましょう。

除湿機能のある空気清浄機をお持ちの方は、まず空気清浄機で除湿をしてからエアコンをつけるようにしましょう。

 

汚れた換気扇は換気能力が大幅ダウンしている!?

夏型結露を防ぐためには、換気扇の役割が欠かせません。しかし、掃除が行われておらず、ゴミや汚れが隙間に詰まった換気扇は、その役割を果たすことができません。

 

換気扇を回すと、室内の湿気や水蒸気を屋外に排出することができます。しかし、掃除が怠られている換気扇は、羽の隙間や換気口にゴミやホコリが詰まっており、空気をかき出す力が弱くなっています。

 

夏型結露を防ぐためには、定期的な換気扇の清掃が必要です。

換気扇をキレイにする場合は、室内側だけでなく、屋外に設置されたフードも忘れずに掃除しましょう。屋外フードが汚れていると、湿気の効果的な排出が妨げられてしまいます。

また、屋外フードには防虫網が設置されていることが多いです。この防虫ネットは目詰まりを起こしやすいので、定期的に観察してゴミなどが溜まっていないかチェックしましょう。

 

夏型結露を防ぐには、梅雨が始まる前に、換気扇全体を徹底的にお掃除しておくことがとっても大切です!

 

エアコン&換気扇クリーニングで夏場の湿気対策もばっちり!おそうじ革命のハウスクリーニング

エアコン&換気扇クリーニングで夏場の湿気対策もばっちり!おそうじ革命のハウスクリーニング

おそうじ革命では、夏場の湿気対策に欠かせないエアコンと換気扇のクリーニングを承っております。

 

おそうじ革命のエアコンクリーニングは、専用洗剤をエアコンの隙間、奥の奥まで噴射して汚れを溶かし、高圧洗浄機を使って綺麗さっぱり汚れを洗い流します。

詰まりが解消されたエアコンは、効き目も抜群!エアコンから出る風も清潔で心地よくなります!

 

おそうじ革命の換気扇クリーニングは、換気扇をドラム、ファン、モーターなど各部品に細かく分解し、水洗いできるものは洗剤による除菌と汚れ落としをし、電子部品などは水拭きと徹底的なホコリ落としで隅々までキレイにいたします!

詰まりが解消され、本来の性能が回復した換気扇は、空気をかき出す力も段違い!

「部屋の臭いが気になる」

「換気扇から変な音がする」

「お部屋の湿度がなかなか下がらない」

そんな方は、換気扇クリーニングの実施をおすすめいたします!

 

夏型結露を防ぐには、エアコンと換気扇のダブル対策が最も効果的です!ぜひこの機会にクリーニングを!

 

夏型結露対策に!

夏型結露対策に!

おそうじ革命のハウスクリーニングで夏型結露を防ぎましょう。エアコンの性能を回復させるエアコンクリーニングをご体感ください。

この記事を書いたひと

おそうじブロガー  荒川 力

元おそうじ革命キレイクルー。
2011年から2014年まで、KIREI produce代表 福井智明氏の元で、おそうじ革命仕込みの最高品質ハウスクリーニングを学んでいました。
その後、同社広報部に所属。現在は"元プロ"の経験を活かし、全国の汚れにお困りの皆さんに向けた「ちょっと役に立つお掃除の記事」を執筆中!
得意なお掃除はトイレクリーニングです!

\ SNSでも情報を発信中! /

menu ハウスクリーニング

エアコン
クリーニング
季節を問わず一年中使用するエアコンには定期的なお手入れが必要です。エアコンクリーニングで省エネ効率UP!室内機の分解清掃をはじめ、さまざまなサービスをご用意しております。
エアコンクリーニング: 9,980円~

キッチン
クリーニング
食べ物を扱うキッチンは、衛生に特に気を遣いたい場所ですが、油汚れやコゲつきはなかなか手強いもの。キッチンがキレイになれば、お料理もより楽しくなりますよ。
キッチンクリーニング: 16,500円

お風呂・浴室
クリーニング
水まわりのおそうじ、ほんとうに面倒ですよね? 悩みのタネであるカビや水アカなどの落としにくい汚れを、徹底的に除去します。 毎日使う場所だから一番キレイにしておきたいですね。
お風呂・浴室クリーニング: 15,400円~

空室清掃
快適で健やかな暮らしは、キレイで心地よいお部屋から。毎日おそうじしていても、いつの間にたまってしまう汚れを、プロのハウスクリーニングでスッキリキレイにします。
空室清掃: 7,700円〜

定期清掃
定期清掃サービスを利用することでキレイな状態を維持でき、ストレスレスな生活と資産価値の維持に繋がります。

水回り
クリーニング
年間数千件の空室清掃を実施し、入居者や退去者、オーナー様に喜んで頂けてます。圧倒的な経験値と清掃技術で安心と満足をお届け!
水回りクリーニング: 26,400円〜