洗面台の茶色い汚れについて|汚れをキレイにする方法と予防策をご紹介します
カリカリしてて固く、スポンジで擦っても全然キレイにならない、そんな頑固な洗面台の茶色い汚れにお困りの方も多いと思います。
洗面台にできる茶色い汚れは、一体どのような経緯で発生するのでしょうか?
また、洗面台の茶色い汚れをキレイに効率よく落とす方法はあるのでしょうか?
今回の記事では、洗面台に発生した茶色い汚れについて、原因や掃除方法、予防方法などを解説していきます。
洗面台の茶色い汚れ…原因は?
汚れの正体を把握し、その汚れに効果のある洗剤を選ぶのがお掃除の基本です。
では、洗面台に発生する茶色い汚れの正体は一体なんなのでしょうか?
この章では、洗面台に発生できる茶色い汚れがどのようなものなのかを解説します。
洗面台の茶色い汚れ①水垢
シャワーヘッドの先端や、蛇口の根元、排水口の周辺などにできる茶色い汚れは、水垢である可能性が高いです。
水垢は、水道水に含まれるミネラルが凝固してできる汚れで、触った感触はザラザラまたはカリカリしています。
長い期間をかけて堆積した水垢は非常に強固になり、中性洗剤やスポンジ、ナイロンブラシなどでは落とすことができなくなります。
この水垢に石鹸カスや皮脂汚れが混じると、独特の茶色い汚れに変化します。
洗面台の茶色い汚れ②サビ
サビは、金属の表面にある金属原子が酸素などと結びついて酸化することで起こります。
洗面台のゴム栓に繋がるボールチェーンや、洗面台に放置したヘアピンなどがサビの原因になることが多いようです。
金属についたサビは研磨することで落とせますが、プラスチックについたサビは、強く擦るとキズになってしまうことがあるので、錆び取り剤などを使う必要があります。
洗面台の茶色い汚れを落とせ!汚れ別の掃除法解説
洗面台に付着する茶色い汚れには、いろいろな種類があることがわかりました。
そして、これらの汚れは、汚れの種類によって効果のある洗剤が異なります。
この章では、洗面台の茶色い汚れを落とす方法を、汚れの種類に応じて解説します。
洗面台の茶色い汚れの落とし方①水垢
洗面台の茶色い汚れが水垢の場合は、酸性洗剤を使って中和してあげると落としやすくなります。
水垢はアルカリ性の汚れなので、反対の性質をもつ酸性の洗剤をかけると、お互いの成分が反応して分解し、組織が柔らかくなります。
酸性洗剤は、クエン酸などが市販されています。
ただし洗剤は、汚れにかけるだけでは十分に反応せず、キレイに落とすことができません。
洗面台の水垢をキレイにするには、以下の手順で作業しましょう。
①洗面台の水分をよく拭き取る
②頑固な水垢は、あらかじめ金属ヘラなどで多少削っておく(キズに注意)
③酸性洗剤を汚れにかける
④洗剤がかかった汚れにサランラップやトイレットペーパーを被せ、10分ほど放置する
⑤サランラップなどを取り除き、スポンジで擦る(洗面ボウルなどの陶器は陶器用スポンジで、金属はステンレスクリーナーなどで擦るとキズになりにくい)
⑥水で流す(汚れが落ちていない場合は、上記の工程を繰り返す)
洗面台の茶色い汚れの落とし方②サビ
スポンジなどで擦ってもサビが落ちない時は、市販の錆び取り剤を使いましょう。
金属サビは、アルカリの性質をしていますので、酸性の錆び取り剤をかけることで中和が起こり、サビを溶かすことができます。
錆び取り剤をサビの上に塗ったら、そのまましばらく放置しておくと、サビが紫色に変化します。その後、メラミンスポンジなどで擦ると、サビをキレイに落とすことができます。
洗面台の茶色い汚れの落とし方③カビ
洗面台の茶色い汚れは、コウジカビなどのカビによるものである可能性もあります。
カビは、カビ菌という菌類が作る汚れなので、キレイにするには、カビをしっかり殺菌する必要があります。
カビ汚れには塩素洗剤(カビキラーやハイターなど)を使用します。
カビにまんべんなく吹きかけたら、ブラシで擦って全体に伸ばし、そのまましばらく放置しましょう。カビの殺菌と漂白が終わったら、たっぷりの水で洗い流して終了です。
塩素には非常に強い毒性がありますので、取り扱いには十分注意しましょう。
洗面台に茶色い汚れが付かないようにするには?汚れ防止策を解説!
洗面台に茶色い汚れが付着しないようにするには、普段どのようなことをすればいいのでしょうか?
この章では、洗面台に茶色い汚れが付かないようにする汚れ防止策について解説します。
水垢をこまめに拭く
洗面台の茶色い汚れの主要な原因の一つが水垢です。
水滴や水の飛沫が乾燥すると水垢として付着してしまいますので、洗面台を使った後は、柔らかい布やキッチンペーパーで水滴を拭き取る習慣をつけましょう。
水垢が付着しないようにすることで、茶色い汚れの発生を予防できます。
定期的なお掃除
汚れが堆積する前に、定期的な掃除を行うことが大切です。中性の洗剤やクエン酸を使用して、洗面台全体を丁寧に洗浄しましょう。1週間に一度程度、軽く洗面台をお掃除しておくだけで、茶色い汚れが堆積するのをかなり防ぐことができます。
蛇口のメンテナンス
蛇口の根元は、茶色い汚れが付着しやすい箇所です。
蛇口からの水漏れによって、水垢が発生することもありますので、定期的に蛇口周りを掃除しましょう。シャワーヘッドに水垢が溜まると、水量が落ちたり、変な方向に水が飛び散ったりするようになりますので、定期的にお掃除して水垢を防ぎましょう。
水質を調べる
水垢は、水道水のミネラル成分が凝固したものです。
水垢がひどい場合は、水の質を確認し、水道水に含まれるミネラル成分の濃度を調べ、必要であれば浄水器を使用しましょう。浄水器を設置することで水質が改善され、水垢などの茶色い汚れの発生を軽減できます。
排水口をキレイに保つ
排水口にカスや髪の毛が詰まると、うまく排水がされなくなり、茶色い汚れが発生する原因となります。適切な排水を維持するために、ヘアキャッチャーなどのフィルターを取り付け、定期的にゴミを取り除くようにしましょう。フィルターを定期的に清掃することで、排水口の詰まりを防ぎ、茶色い汚れの発生を予防できます。
洗面台だけじゃない!洗面所全体をキレイにします!おそうじ革命の洗面所クリーニング
おそうじ革命では、洗面所のクリーニングを承っております。
おそうじ革命の洗面所クリーニングは、洗面ボウルや洗面台だけでなく、洗面所の床や窓、収納扉など、洗面所を全体にわたってキレイにいたします。
また、洗面所とそのほかの水回りのクリーニングを一緒にご注文いただくと、料金が割引になるお得な「水回りセット」メニューも大変人気です。
洗面台にできた茶色い汚れにお困りの方、洗面所を丸ごとキレイにしたい方、水回りのクリーニングをご検討中の方は、是非ともおそうじ革命のハウスクリーニングサービスをご活用ください。