お見積り

お風呂・浴室クリーニング

浴室タイルの掃除方法|汚れに応じた洗剤の使い分けや効果的な掃除の方法を解説します

公開日:2023年10月26日
更新日:2024年11月05日
お風呂・浴室クリーニング

四角い陶器製のタイルを並べて作られた浴室のタイル壁。

タイルは非常に堅牢な素材ですが、表面には水垢やカビ、石鹸カスなどの汚れが付着しやすく、お掃除も大変です。

 

そんな浴室のタイルを綺麗にするには、どのようなお掃除をすれば良いのでしょうか?また、タイルに付着する汚れにはどんな種類があって、どのような洗剤が効果的なのでしょうか?

 

今回の記事では、浴室のタイル壁のお掃除方法について、以下の見出しで解説しています。

浴室のタイルに付く汚れ

浴室のタイルに付く汚れ

お風呂場のタイルには、さまざまな種類の汚れが付着します。

それぞれの汚れには、それぞれの汚れに対応した洗剤を使用するのが効率的ですので、まずは浴室タイルにつく汚れについて知っておきましょう。

この章では、お風呂のタイルに付着する主な汚れについて解説します。

 

①水垢

水垢は、水道水に含まれるカルシウムなどのミネラルが、水分が蒸発した後に乾いて残ったものです。

水垢は無機物で、アルカリ性の性質を持っており、時間の経過とともに分厚く堆積して落とすのが難しくなるという特徴があります。

タイルの表面に魚の鱗のような見た目の汚れがあったり、タイルの目地に白いカチカチの汚れができていたら、それが水垢です。

 

②石鹸カス

石鹸カスは、ボディソープやシャンプー、および人の体から出る皮脂などに含まれる脂肪酸が原因で発生する汚れです。

石鹸カスは酸性の性質を持っており、こちらも分厚く堆積すると落とすのが難しくなります。

タイルを指で触った時、粉っぽいざらざらした感触がある場合は、表面に石鹸カスが発生しています。

 

③カビ

カビは、石鹸カスなどの有機物と、水分を触媒にして発生する汚れです。

カビはカビ菌という菌類が増殖することでできる汚れであり、ほっておくとどんどん拡大していきます。

クロカビなどは繁殖力が旺盛であり、夏場などの湿度が高いシーズンは、一瞬にして広がってしまうことがあります。

カビはタイルの目地などに根を張り、下地にシミを作ったりする困った汚れです。カビの跡を残さないためには、カビを見つけたら即お掃除して除去することが大切です。

 

浴室タイルのお掃除に使う洗剤

浴室タイルのお掃除に使う洗剤

浴室のタイルには、さまざまな種類の汚れが付着することがわかりました。

そして、これらの汚れを速く確実に落とすには、それぞれの汚れの性質に応じた洗剤を使う必要があります。

 

①酸性洗剤

酸性洗剤はアルカリ性の汚れを中和する働きがあります。

アルカリ性の汚れは、水垢や尿石など。タイル表面にできたウロコ汚れや、目地に溜まった白いカリカリの汚れが気になる方は、酸性洗剤を使ってお掃除しましょう。

 

②アルカリ性洗剤

アルカリ性洗剤は酸性の汚れに効果があります。

酸性の汚れは、石鹸カスや湯垢など。タイル表面に黒ずんで曇ったような汚れができている場合や、タイル表面を手で触ると粉のようなざらざらした感触がある場合は、アルカリ性洗剤で落とすことができます。

 

③塩素洗剤

塩素には強い殺菌成分と漂白効果があります。

タイルの目地や表面にカビが発生している場合は、塩素洗剤を塗ってカビを殺菌し、洗剤をつけおきしてカビが残したシミなどを漂白しましょう。

 

浴室タイルのお掃除方法

浴室タイルのお掃除方法

これまでの章で、浴室のタイルにできた汚れの種類と、それぞれの汚れに対応した洗剤がわかりました。

この章では、それぞれの汚れのお掃除方法と、注意点について解説していきます。

 

①石鹸カス落とし

まず初めに、お風呂の給湯温度を50〜60℃に設定し、シャワーでお湯をかけながらタイル表面のメラミンスポンジで擦りましょう。

石鹸カスはお湯に溶けやすい性質があるので、お湯をかけながら擦るだけであらかた汚れを落とすことができます。

落ち切らなかった汚れは、アルカリ性洗剤を吹きかけてスポンジで擦り落としましょう。

お湯を使う場合は、やけどに十分お気をつけください。

 

②水垢落とし

水垢は酸性洗剤で溶かすことができます。

水垢は構造的にとても強固なので、酸性洗剤をかけながら陶器用のタワシで擦りましょう。

それでも落ち切らない場合は、洗剤をかけて擦ったら、その上からキッチンペーパーを被せて数十分放置しましょう。

洗剤と水垢がよく反応し、落ちやすくなります。

 

③目地のお掃除

タイル目地にできた汚れは、陶器用のスポンジで擦って落とします。

隙間にスポンジを押し込み、力を入れて擦りましょう。

カビなどが繁殖してできたシミには、塩素洗剤などの漂白剤をスポンジで擦って塗り込み、しばらく放置してから流しましょう。

 

【注意点】

・酸性洗剤と塩素洗剤を混ぜると、有毒ガスが発生します。この2つの洗剤は絶対に同時に使用しないでください。

・酸性洗剤は金属を腐食させることがあります。蛇口周りなどのタイルをお掃除する場合は注意してください。

・洗剤の匂いを吸い続けると気分が悪くなることがあります。お掃除の際は必ず換気をしながら作業してください。

・手袋やマスクなど、粘膜を守る装備をしてから作業するようにしてください。

 

【タイルは硬いスポンジで磨いてOK!ただし…】

タイルは陶器製ですので、硬いスポンジで磨くことができます。

酸化アルミニウムが配合された陶器用のスポンジがホームセンター等で市販されていますので、頑固なタイルの汚れにお困りの方はお試しください。

ただし、タイルは金だわしなどの金属製のスポンジで磨くと、表面に黒い傷ができてしまうことがありますので、ステンレスクリーナーなどの金属スポンジは使わないようにしましょう。

 

タイルのお風呂もお任せください!おそうじ革命の浴室クリーニング

タイルのお風呂もお任せください!おそうじ革命の浴室クリーニング

ハウスクリーニングのおそうじ革命では、浴室のクリーニングサービスをご提供いたしております。

 

おそうじ革命のハウスクリーニングの売りは、なんといってもそのサービス品質にあります。某有名顧客満足度調査で4年連続の1位を獲得した技術力で、どんな浴室でもピカピカに仕上げます。

 

タイルの目地にできたカビのシミ、タイル表面のウロコ汚れや石鹸カス汚れにお困りの方は、ぜひともおそうじ革命に一度ご相談ください。

皆様のご自宅のお風呂場を美しく甦らせるべく、熱意を持って対応させていただきます。

 

タイル壁もつるんとキレイに!

タイル壁もつるんとキレイに!

おそうじ革命では、お風呂のタイル壁のお掃除も承っています。手触りツルツル、水を美しく弾くピカピカのタイルに仕上げます。

この記事を書いたひと

おそうじブロガー  荒川 力

元おそうじ革命キレイクルー。
2011年から2014年まで、KIREI produce代表 福井智明氏の元で、おそうじ革命仕込みの最高品質ハウスクリーニングを学んでいました。
その後、同社広報部に所属。現在は"元プロ"の経験を活かし、全国の汚れにお困りの皆さんに向けた「ちょっと役に立つお掃除の記事」を執筆中!
得意なお掃除はトイレクリーニングです!

\ SNSでも情報を発信中! /

お風呂・浴室クリーニングの人気記事一覧

menu ハウスクリーニング

エアコン
クリーニング
季節を問わず一年中使用するエアコンには定期的なお手入れが必要です。エアコンクリーニングで省エネ効率UP!室内機の分解清掃をはじめ、さまざまなサービスをご用意しております。
エアコンクリーニング: 9,980円~

キッチン
クリーニング
食べ物を扱うキッチンは、衛生に特に気を遣いたい場所ですが、油汚れやコゲつきはなかなか手強いもの。キッチンがキレイになれば、お料理もより楽しくなりますよ。
キッチンクリーニング: 16,500円

お風呂・浴室
クリーニング
水まわりのおそうじ、ほんとうに面倒ですよね? 悩みのタネであるカビや水アカなどの落としにくい汚れを、徹底的に除去します。 毎日使う場所だから一番キレイにしておきたいですね。
お風呂・浴室クリーニング: 15,400円~

空室清掃
快適で健やかな暮らしは、キレイで心地よいお部屋から。毎日おそうじしていても、いつの間にたまってしまう汚れを、プロのハウスクリーニングでスッキリキレイにします。
空室清掃: 7,700円〜

定期清掃
定期清掃サービスを利用することでキレイな状態を維持でき、ストレスレスな生活と資産価値の維持に繋がります。

水回り
クリーニング
年間数千件の空室清掃を実施し、入居者や退去者、オーナー様に喜んで頂けてます。圧倒的な経験値と清掃技術で安心と満足をお届け!
水回りクリーニング: 26,400円〜