神戸市灘区のプロが比較!ご家庭でできるエアコン掃除と業者のエアコンクリーニングの違いは!?
ご家庭でできるエアコン掃除について
まずはご家庭でできるエアコン掃除についてまとめていきます。
ご家庭でできるエアコン掃除の範囲は
・エアコン外部のカバー
・ハネ(ルーバーともいいます)
・フィルター
・お掃除ロボットの溜めたゴミ入れ
となります。
エアコン外部のカバーのお掃除は簡単です。エアコンは高いところにあるので気を付けてイスや脚立に登って、濡らしたぞうきんで水拭きをして、乾いたぞうきんで乾拭きをすればOKです。これで十分キレイになります。ちなみにこれで取れない汚れがある場合は、ご家庭では深追いしない方がよいです。高い位置にあるので力をいれてお掃除するのは落下の危険もありますし、エアコンのカバーは意外と壊れやすく力を入れると割れてしまうことがあります。
次に、ハネ(ルーバー)のお掃除です。これも比較的簡単です。ハネに黒い汚れがついている場合はカビ汚れです。カビキラーなどをぞうきんに含ませて、拭き上げたのち、水拭きをして乾拭きをします。ハネについても折れやすい部品ですので、あまり力は入れずに気を付けてお掃除してください。
フィルターのお掃除は、エアコン表面のカバーを開けて内部にあるフィルターを取り出して水で洗います。フィルターにはホコリや油汚れがついているので、水洗いで汚れが落ちきらない場合は、食器用洗剤を使うと良いです。フィルターは破れやすいのでブラシなどを使い際にはそっと当ててください。フィルターの取り外し方はエアコンの取扱説明書に書いていますのでご参考ください。
最後に以外と盲点なのが、お掃除ロボットが溜めるゴミ入れです。「うちのエアコンはお掃除機能付きだからお掃除しなくて大丈夫!」とお考えの方!お掃除ロボットがお掃除したゴミは、人間が捨ててあげる必要があります。(一部のエアコンは外部にゴミを排出してくれるものもあります。)お掃除ロボットのゴミ箱についても、中のゴミを捨てたのち、水洗いでOKです。こちらも取扱説明書に書いていますのでご参考ください。
プロのエアコンクリーニングについて!
ここからは、プロが行うエアコンクリーニングについて書いていきます。
プロが行うお掃除範囲は次のようになります。
・ご家庭でできるお掃除の範囲
・熱交換器(エアコンの心臓部ともいえる部品です)
・吹き出し口とファン
まず、ご家庭でできる範囲のお掃除については、当然プロも行います。当社専用の洗剤と専用の機材を使ってお掃除するので、ご家庭では取り切れなかった汚れについてもとり切ることができます。
次に熱交換器のお掃除についてですが、熱交換器とは下の写真のようなものをいいます。
この網目状のものを熱交換器といいます。エアコンのここで空気を温めたり冷やしたりしているのです。ここにはカビが生えやすく、またフィルターで取り切れなかった、ホコリや油汚れが詰まっています。この熱交換器をお掃除するために、エアコンを分解したうえで、高圧洗浄機と当社専用の人と環境に優しいエコな洗剤を使ってお掃除します。ちなみに、ここをお掃除するスプレーが市販されていることがありますが、このスプレーの使用はおすすめできません。熱交換器の表面の汚れを落とす程度の圧力しかないため、気休め程度しかキレイになりません。そのうえ、スプレーの洗剤がエアコンに残ってしまい火災になったという例もあります。やはりこの部分のお掃除はプロにお任せするのが一番です。
次に、吹き出し口とファンのお掃除です。エアコンの吹き出し口の中には風を勢いよく部屋に送り込むためのファンがついています。このファンにもカビやホコリが溜まりやすいです。ここも高圧洗浄機をつかってキレイにお掃除することができます。
このプロのお掃除でエアコンから出てくる汚水が下の写真です。
カビ、油汚れ、ホコリなどがたくさん出てきます。この真黒な汚水が多いとバケツ2杯分でてきます。
このように、ご家庭のお掃除では、エアコンに一番く多い汚れがついている部分を洗うことができません。エアコンのお掃除はプロにお任せが一番ですね♪
プロのエアコン清掃はいかがでしたでしょうか?
今日は、エアコンのお掃除について、ご家庭のお掃除とプロのお掃除の違いをまとめました。
是非、プロにエアコンのお掃除をご依頼ください!
☆暑くなってくるとエアコンのお掃除は非常に込み合います。今の時期のご予約がオススメです!☆
おそうじ革命神戸灘北通店
エアコンクリーニング:https://www.osoujikakumei.jp/kobe_nadakitadori/products/?t=single#aircon
TEL:0120-541-868