エアコンから出てくる臭いが気になる方必見!!お家で出来る対処法!!
1 ・はじめに
気温も暖かくなってきて、エアコンを使う方増えてきていませんか?
この記事は、動かしてみたらなんか臭いが気になる方へ、臭いの原因・対策などを紹介しています。
2・エアコンから出てくる臭いって?
エアコンから出てくるカビの臭いや酸っぱい臭いしませんか?エアコンは掃除しないで放置しておくとカビが繁殖し、臭いやカビ菌をまき散らしてしまいます。
ほとんどの臭いの原因は内部に発生したカビなんです。内部にホコリがたまって結露してしやすく、湿度が高い環境を好むカビがホコリを栄養源にして繁殖してしまうのが原因なんです。
カビの臭いの他にもキッチンからの油分を含んだ水蒸気やタバコの煙、ペットの臭いや人の汗も実はエアコンが臭う原因にもなっているのです。
臭いだけだから我慢できる方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、放置しておくと様々な状況を引き起こしてしまいます。臭いのもとはカビや汚れですから、放っておいてもいい事は何もないのです!!!
・温度調整がうまくできない
・風量が弱まる、効き目が悪くなる
・臭いがひどくなる
・部品が劣化して故障してしまう
など様々な症状を引き起こしてしまう可能性があります。
壊れてしまっては元も子もないですよね(;´Д`)もちろん古すぎると故障してしまう確率が高いので古すぎるエアコンの場合は買い替えを検討してみてください。
下記には臭い解消のために簡単にすぐできる事を紹介しています。
3・臭い解消のためにできる事
臭いを根本から解消するためにはエアコン内部のクリーニングが必要です。しかし、まずは自分でできる事からやってみましょう。
これから紹介するのは応急処置にすぎません、先ほども書きましたが臭いを根本的に解消したいのあればお近くハウスクリーニング業者への依頼を検討してみましょう。
・運転開始後10分程度、換気する
運転すると内部に溜まっていたカビの胞子が一気に放出されます。換気を行い胞子を外に逃がせば部屋にカビ臭いがこもらないはずです。
・30℃の高温で1時間以上送風運転を行う
乾燥に弱い性質があるカビ菌を死滅させる事ができます。
・16℃の低温で1時間以上送風運転を行う
上記した方法かこちらをやってみてください
最低温度にすることで結露が起き、結露した水が内部のカビや汚れを一緒にホースから排出されるため、応急処置としては効果的です。ポイントとしては、運転中は換気を行い、1時間以上の送風をして内部を乾燥させてください。しっかりと乾燥させないとまたカビが繁殖してしまいます。後は、寒くなってしまうので冬場には向いていません。((((;゚Д゚))))
・カビ防止スプレーをする
エアコン用のカビ防止スプレーを使用し、すでに生えているカビ除去はできませんが一時的に臭いを消臭する方法です。
・フィルター掃除する
掃除できる範囲としてフィルターに溜まったホコリを取ってみましょう。
他にも冷却部分の表面やファンの表面など分解せずにホコリ除去してみましょう。
それでも解決できない時は・・・・
やっぱりプロのエアコンクリーニングに依頼してみましょう。
4・まとめ
・臭いの原因エアコン内部に発生したカビ
・放置すると繁殖してしまい、故障の原因に繋がる可能性あり
・自分で簡単にできる事をやってみよう
・それでも臭いが気になる時はプロの業者を頼りましょう
もしプロのエアコンクリーニングをお探しの時はぜひ、おそうじ革命をご検討ください。
人に優しく汚れにつよい安心安全なオリジナルエコ洗剤を使い洗浄いたしますので、小さなお子様やお年寄り、ペットがいいらっしゃるご家庭にピッタリです。
オプションも多数あります、各種機能付きにも対応できますのでHPをご覧ください。
おそうじ革命は迅速・丁寧・安全そして徹底力をモットーに通常では取れない内部の汚れを徹底的に分解・高圧洗浄致します。ぜひお問い合わせください(^▽^)/