エアコンクリーニングの作業工程 | エアコンクリーニングプロ

作業内容|Process

エアコンクリーニング作業内容

「プロのエアコンクリーニングってどんなことをやるの?」「実際にどんなクリーニングをやっているか気になる!」とよくいただくご質問ですが、そんな疑問にお答えするために下記に作業工程をまとめました。
エアコンクリーニングプロならではの技術で迅速、丁寧、安全、そして徹底力をモットーに作業を行います。

下記内容以外にもオプション対応可能な部分がありますので、詳しくはお問い合わせください。

作業工程

運転確認

1.運転確認

冷暖房や羽(ルーバー)が正常に作動しているか確認して異常がある場合はご報告致します。

分解

2.分解

取り外せる部品を分解しながら劣化部分やプラスティックの破損が無いかチェック、洗浄のしやすい状態にします。

電子基板養生

3.基盤養生

熱交換器やファンを洗浄している際、機械部分に洗浄水や洗剤がかからないようビニール養生シートを使ってしっかり保護します。

本体養生

4.本体養生

高圧洗浄中に洗浄水や洗剤が飛び散って壁面や天井・床などを汚さないよう、エアコン専用の養生キットで本体を養生します。

高圧洗浄

5.高圧洗浄

熱交換器(アルミフィン)にエコ洗剤を散布後高圧洗浄していきます。汚れを見落とさないよう進行方向にそってゆっくり洗浄していきます。

高圧洗浄

6.高圧洗浄

熱交換器が終わったら風を送るファンとその周辺の洗浄です。ファンの羽1枚ずつ細かく洗浄して、全体を万遍なくすすぎます。

部品洗い

7.部品洗い

本体洗浄が終わったら部品洗いです。浴室かベランダをお借りして薬品洗浄していきます。汚れの付着状況によって高圧洗浄と手洗いを使い分けます。

ドレンホースチェック

8.ドレンホースチェック

空き時間で室外に続いているドレンホースの詰まりがないかチェックします。直径1センチ程度のホースなので汚れが詰まりやすく、本体からの水漏れの原因になってしまいます。

拭き上げ

9.拭き上げ

洗い物が終わると組み立てる前に見える範囲の水分をクリーンパットで拭き取ります。その際少しでも汚れが残っていたら全て拭き取っていきます。

防カビ抗菌コート

10.防カビ抗菌コート

オプションになります。丸洗い洗浄でキレイになった内部にコーティングして3カ月~半年ほどカビの繁殖を抑える効果があります。

組み立て

11.組み立て

キレイになった本体と部品を組み上げていきます。ここでの注意点は本体と部品の爪がしっかり噛み合わせることです。ぐらつきがないかチェックしながら組み立てます。

ワックス塗布

12 全ての工程完了

組み立て後は最初のように運転確認をして、冷房・暖房や羽(ルーバー)の自動スイングなどチェック。クリーニング後は15分ほど運転させて内部を乾かして作業完了です。

PAGETOP
Copyright © エアコンクリーニングプロ All Rights Reserved.